私たちが作るものは、目には見えません。
でも、たとえばスーパーで安心してお買い物をしているお母さんを支え、大きな商談のためにニューヨークに向かうビジネスパーソンを支えたりしています。
世界はテクノロジーによって何度も大きな変革を成し遂げてきました。
暮らしが豊かになり、便利なものが増えると、喜んでくれる人が増えます。
 
あなたの技術で、世界を変えよう。

弊社では、一緒に成功に向けて挑戦していける前向きな仲間を募集しています。当たり前のことですが、新しい仕事に取り組む時、誰もが始めは未経験です。前に進もうと考えますが、不安や恐れが原因で躊躇したり、やめてしまった経験は少なくないのではないでしょうか?
ただ、チャレンジしなければ結果が分からず、また失敗すら知ることができません。失敗を恐れてはいけません。恐れる気持ちがあるならば、それすらも力の源にしていきましょう。成功も失敗も共に体験し、強い心をもって一緒に明るい未来を切り開いていきませんか?
我々の事業では、シンプルにやる気と実行力さえあれば、あらゆる事業に企画から参画でき、何にも代え難い経験が得られます。
業務経験者、未経験者拘らず、随時募集しています。
 
お会いできること楽しみにしています。

人ありきの会社

普通の会社は、「仕事があるから社員が必要」です。
弊社は、「社員がいるから、仕事がある」です。
つまり、優秀な人材が増えれば、それだけ遂行可能な業務が増え、
それに伴いお取引先様が増え、結果的に発展していくというのが、樋口総研の経営理念です。

結果を出した人に対しては最大限の評価をする会社

これが樋口総研の実力主義の考え方です。
減点方式の評価ではなく、上げた成果に対してしっかりと評価をしていきます。
また、樋口総研が考える実力主義とは、短期的なものではなく中長期的なものを言います。
どうしても実力主義というと、「目先の結果だけ」という印象を持ってしまいがちです。
樋口総研では、短期的な結果だけを評価するのではなく、
中長期的な頑張りによって成しえた結果を重視し、結果を出し続ける人に対しては、
報酬だけでなく、様々なポストを用意して、よりスケールの大きな仕事を任せていきます。

誰でもチャレンジができる環境

樋口総研では他の会社で役員などを歴任され、
一時代を築き定年退職したような人も活躍しています。
樋口総研では学歴は勿論のこと、年齢、性別、国籍も一切関係ありません。
シンプルに実力があれば、正当な報酬と大きな権限を与えられます。
実際に現在活躍している幹部の中にも最終学歴が高校卒業や中学卒業の人も多数います。

失敗なくして成功なし / 失敗した後に希望を実現できる環境

樋口総研は、失敗することを予め盛り込んで物事を考えています。
失敗とは、成功への過程で必然に起こる出来事のうちの1つで、必要なことでもあります。
むしろ失敗は、そこから得るものが大きく、失敗した後本気になれば人は変われると考えています。
ということは、そもそも人生に失敗はないということかもしれません。
何よりも失敗を失敗のまま終わらせることを否定し、失敗から成功を導き出すことに重点を置き、従業員の能力を長い目で見ることによって、その可能性を十分に引き出す環境を提供し続けています。
例として、大きな失敗をした後に希望の部署に異動させたりもしています。

新規事業提案制度

新事業の創生を目的に、全社員から新規事業のアイディアを募る「新規事業提案制度」を創業時から実施しています。
日常業務の忙しさの中で、埋もれがちな“社員ひとりひとりのワクワクするような新しいチャレンジ”を
全面的に応援・サポートしています。
市場や顧客のニーズを汲み入れた視点に立ち、新事業の良いアイディアから市場に潜在する事業の種を社員全員で捉え、
採用された新規事業の事業化業務を行い、当社の新しい事業の柱として育て上げます。
この制度を活かして、既存の社員だけではなく、
これから入社される方からも、更なる新しいチャレンジが生まれることを期待しています。

森田航生
ソリューションデザイン
事業部
マネージャー

自分の価値向上を目指す

落合翔
オープンシステム
事業部
部長

スキルはないけれど人と人の繋がりを大切に仕事をしたいと入社

吉川徹
オープンシステム
事業部
マネージャー

会社に貢献できるようになりたい

藤原潤
ソリューションデザイン
事業部
部長

頼れる先輩になれるように頑張りたい

小林将也
オープンシステム
事業部
マネージャー

面接を受けたとき、人を大切にしていることが感じられた

甲斐遥香
人材開発部
人事・広報チーム
主任

人の助けになる仕事に携わりたい

白谷百花
ビジネスソリューション
事業部
マネージャー

実際の業務をイメージしながら学ぶことができる

茅沼英司
人材開発部
IT支援チーム
システムアーキテクト

確実に自身の技術力が向上していると実感

遠山純加
ソリューションデザイン
事業部
マネージャー

柔軟に対応できるスキルと人間力を身に着け、どこにいても活躍できる人材になりたい

竹下晶子
オープンシステム
事業部
マネージャー

周りの人をサポートできる人になりたい

吉森祐太
取締役ITエンジニアリング
事業本部長

物作りの楽しさとやりがいを感じている

鎌田茉央
人材開発部
人事・広報チーム
マネージャー

人を大事にしている会社
 

森藤栄児
インフラ事業部
システムアーキテクト

仕事における様々な隔たりをいかに小さくできるか

対馬博美
ビジネスソリューション
事業部
システムアーキテクト

自分が携わった製品を使っていただけることが励みになる

原田哲治
取締役管理本部長

自分達が会社を成長させていると実感できる

横尾祐樹
オープンシステム
事業部
マネージャー

努力が結果として返ってくるので、モチベーションを保ちながら自己研鑽を続けることができる

岩木淳
オープンシステム
事業部
マネージャー

実際の現場の状況やIT業界の常識なども教えてくれる研修だった

谷口奈子
ソリューションデザイン
事業部
マネージャー

いずれは上流工程に携わるのが目標

山本英人
インフラ事業部
マネージャー

親しみやすい会社

宮島理美
コンサルティング
事業部
部長

人生に無駄な事はないと感じられた

酒井博久
ビジネスソリューション
事業部
マネージャー

気づいたことや出会えた方とのご縁を大切に!

森村宏
ビジネスソリューション
事業部
システムアーキテクト

なんにでも挑戦できる環境

高下将和
ビジネスソリューション
事業部
部長

樋口総研で開発の仕事に復帰

小池達郎
インフラ事業部
部長

後進のキャリア形成を通じて更なる会社の発展に貢献したい

杉本秀斗
ビジネスソリューション
事業部
主任

様々な人の意見を取り入れ、日々成長していく会社

五味弥優
コンサルティング
事業部
マネージャー

ゆくゆくはPMなどにも挑戦したい

田村隼人
ソリューションデザイン
事業部
マネージャー

信用され、頼られる人になりたい

募集職種 正社員、契約社員、業務委託
(ITサポート、ITエンジニア、PM、PMO、ITコンサルタント、営業、人事、総務、経理、新規事業企画など)
※新卒・中途問わずご応募可能です。
入社後研修 【VBA・基本情報処理技術者研修】
・VBA・基本情報処理技術者資格の取得
【インフラ研修】
・CCNA資格の取得
【スキルアップ支援】
スキルアップと資格取得の学習機会を希望者に常時提供しており、
資格取得ができるよう進捗の管理等上司がしっかりとサポートします。
【接遇研修】
元CAの講師などからビジネスマナーだけでなく、コミュニケーション力を高めたり、
身だしなみや良い印象を与える表現力などを学ぶ。
勤務地 各事業所、テレワーク、クライアント先
(本人の希望と適正及び業務ニーズを踏まえ随時相談する機会があります。)
給与 月給23万1250円~75万円(固定残業代含む)
※入社1年後に給与改定制度有(1万円以上UP)。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月20時間分を月3万1250円~10万円支給。
※上記を超える場合は時間外手当を追加支給。
就業時間 9時00分~18時00分※プロジェクト先による
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)※プロジェクト先による、祝日、年末年始、有給休暇
福利厚生 【成長の促進】
・資格取得支援制度(受験費用サポート、機会提供)
【安心の雇用】
・定年制なし
・永年勤続表彰(5年ごとに500,000円支給)
・企業型確定拠出年金
・産休育休制度
・介護休業制度等
【交流の機会】
~~~部会実績~~~
・eスポーツ部会
・社員旅行・イベント部会
・ヘルスケア部会
・ゴルフ部会
・カメラ部会
・起業家・資本家部会
・グルメ部会
・将棋部会
・俳優部会
応募方法 「お問合せ」フォームまたは以下の求人サイトからご応募ください。

連携サイト①
連携サイト② engage
連携サイト③

ITエンジニア

ITサポート

連携サイト④
連携サイト⑤ ホワイト企業認定について